top of page

日本離島クラス「地域の未来をリレーする」〜島から学ぶ持続可能な地域デザイン実践編〜@沖永良部島開講

ree

この度、JALパックアイランドカンパニーoldie-village

の最強コラボで【旅アカデミーin沖永良部島】が催行されます。

・Island Plus(アイランドプラス・持続可能な観光へ)

・SDGs(持続可能な開発目標)

・FSR(ファミリー&フレンドソーシャルレスポンしビリティ)

・カーボンニュートラル(脱炭素先行地域)

・地球一個分の暮らしの実践 などなど、

ここ10数年島嶼地域での暮らし方がこれからの日本の暮らし方の「見本である」という見方が広がってきています。

産業革命以降の「資本主義」の中で「考える」・「現場(労働生産)」があまりにかけ離れ「商品」以外の循環がなくなって来ています。技術革新で循環しないものを「物質循環」で作り出してしまっている。

資本の枠に入っていない循環もある中で、バランスをとりながら暮らしを続けている島嶼地域にこそこれからの暮らしの「新しい資本主義」の想像と創造、そして実践の現場を沖永良部島で見て、感じて、語り合ってみませんか?

これを機にイナカに戻ろうと思っている「シマスキチルドレン」の皆さんも是非、島の暮らしの先輩たちの思考を取り組みを垣間見てみませんか?

心豊かな島の暮らしが、あなたの先祖や子孫の安堵の笑顔を作り出すのは新たな時代を繋いでいくアナタたちであると私たちは信じています。

限られた人数しか参加はできません。(ホテルもバスもキャパが小さいので・・・。)お申し込みはお早めに!

詳しくはJALパック 「旅アカデミー」のページから

コメント


© 2021 by oldie-village ,inc.

bottom of page